新住協 山形支部

  • 南東北の高断熱住宅 動画解説
  • 山形の気候風土
  • Q1.0住宅とは?
  • 断熱耐震同時改修
  • 支部活動報告
  • 山形支部会員名簿

支部活動報告

  1. HOME
  2. 支部活動報告
2017年7月24日 / 最終更新日 : 2017年10月20日 q1yamagata 支部活動報告

Q1.0住宅生活倶楽部 第1回メンバーの集い

7月22日 午後2時よりビックウイングで、はじめてのQ1.0住宅生活倶楽部 第1回メンバーの集いが開催されました。新住協 会沢理事よりQ1.0住宅生活クラブの主旨説明で始まりました。 続きまして、Q1.0住宅生活倶楽部を […]

2015年8月7日 / 最終更新日 : 2017年10月20日 q1yamagata 支部活動報告

「山形県は燃費400ℓで暮らす家」研修集会 in産業創造支援センター

私達が行っている『Q1.0住宅』を山形に広める活動も今年で3年目。 今年のキャッチコピーは山形県は燃費400ℓで暮らす家!幾度かの会議を重ねて決定しました。今日は、暖房燃費400ℓを実現する住宅の仕様を決めるための、研修 […]

2015年5月13日 / 最終更新日 : 2017年10月20日 q1yamagata 支部活動報告

「QPEX 3.32」基礎計算勉強会 in 産業創造支援センター

本日は「新住協本部」主催の勉強会。 QPEXのバージョンアップした「QPEX3.32」を使った丸一日の研修会です。午前中から午後にかけて「基礎講座」夕方から「応用講座」という2本立て。 鎌田先生が来られるという事もあり、 […]

2015年4月27日 / 最終更新日 : 2017年10月20日 q1yamagata 支部活動報告

出たらどうする?!シロアリ対策

4月に入り、山形支部も新年度を迎えます。 今日は「支部総会」と併せて、以前から企画していた「研修会」をついに開催できました。 過去、岩手・新潟・関西で行われ、大好評の研修会。お題は「出たらどうする?!シロアリ対策」。 講 […]

2015年2月8日 / 最終更新日 : 2017年10月20日 q1yamagata 支部活動報告

県内一斉見学会 レポート№2

寒河江市の会場から一路、長井へ。山形の母なる川「最上川」沿いに車を走らせます。 会場に到着したのは、午後3時を回ったころです。 長井会場 ホリエさま 会場は、長井市で最近分譲した土地の一角にありました。 地元の工務店数社 […]

2015年2月7日 / 最終更新日 : 2017年10月20日 q1yamagata 支部活動報告

県内一斉見学会 レポート№1

毎年恒例になっている「新住協一斉住宅見学会」。 一昨年までは「全国同日(北海道から九州まで同じ日)」で開催しておりましたが、昨年からは「地域」単位で日程を決めて行っています。 山形支部では2月の第一週の土日の2日間で開催 […]

2015年1月31日 / 最終更新日 : 2017年10月20日 q1yamagata 支部活動報告

鎌田先生講演「市民住宅セミナー」in 山形ビッグウイング

昨年に引き続き、鎌田先生をお迎えして「市民住宅セミナー」を山形市で開催しました。1週間前の24日夕方、山形放送(YBC )で放送した「低燃費で冬を快適に暮らす家づくり」が功を奏したのでしょうか、多くの方々がお越しください […]

2015年1月10日 / 最終更新日 : 2017年10月20日 q1yamagata 支部活動報告

会沢事務局長講演「家を直すなら…知っておきたい本当の話」in山形エコハウス

「住まいの温暖化対策やまがた協議会」主催のセミナーが山形エコハウスで開催しました。これから家を建てる人、リフォームする人を対象に3回の講座を各地域で開くという環境省の補助事業です。 その名も「エコ住宅講座」 年明け間もな […]

2014年12月20日 / 最終更新日 : 2017年10月20日 q1yamagata 支部活動報告

壁250㎜断熱 現場見学会 in 酒田

年末の押し迫った時期でしたが酒田市で現場見学会を行いました。 コスモホームさんが建設している『Q1.0住宅』をご提供いただきました。延べ床面積が77.2坪と大きな住宅です。Q値は1.091W/㎡kというとても断熱性能の高 […]

2014年11月13日 / 最終更新日 : 2017年10月20日 q1yamagata 支部活動報告

「QPEX3.31」研修会

QPEXの最新バージョン「QPEX3.31」の研修会を、産業創造支援センターで行いました。 「OPEX3.31」をご存知ない方に、簡単に紹介。 「QPEX」は、住宅のデータ(大きさや方位等)を入力することによりQ値(住宅 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »
お問い合わせ

新住協統括事務所 連絡先:

〒980-0014
仙台市青葉区本町2丁目1-8
第一広瀬ビル1F
TEL:022-796-7501
FAX:022-796-7502
HPはこちら

Facebookページ

Facebookページ

記事の検索

過去の記事

最近の投稿

  • 令和5年度新住協山形支部総会及び研修会開催
  • 南東北の高断熱住宅第4号 発売!
  • 30分でわかる住宅ミニセミナー開催!
  • 南東北の高断熱住宅第3号 絶賛発売中!
  • 住まいの「知っ得セミナー」開催

Copyright © 新住協 山形支部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.